当サイトはプロモーションを含みます

仮想通貨

【比較】暗号資産(仮想通貨)取引所 おすすめ4選

2022-09-05

仮想通貨取引所、結局どこを選べばいいの?

はじめて仮想通貨取引所の口座開設をするとき、どこを選べば良いか悩みますよね。

この記事では、国内の仮想通貨取引所の中からおすすめの4社を比較していきます。

仮想通貨取引所を選ぶ際、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • おすすめの仮想通貨取引所の比較
  • 仮想通貨取引所を選ぶときのポイント

仮想通貨(暗号資産)取引所 比較

仮想通貨を取り扱う取引所はたくさんありますが、今回はアプリがわかりやすく、初心者にもおすすめの仮想通貨取引所4社を比較していきます。

ビットフライヤー(bitFlyer)

  • 7年以上ハッキング0(業界最長)
  • ビットコイン・イーサなど、19種類の暗号資産を1円から売買できる
  • ビットコイン取引量が、6年連続No.1
    ※Bitcoin日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2016年-2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)
参考【bitFlyer(ビットフライヤー】口座開設のやり方

続きを見る

コインチェック(Coincheck)

  • アプリダウンロード数No.1
  • 取引所の取引手数料が無料
  • ビットコインが500円から買える
参考【Coincheck(コインチェック)】口座開設のやり方

続きを見る

DMM ビットコイン

  • 取引手数料が無料(BitMatch取引手数料を除く)
  • レバレッジ取引できる暗号資産の種類が多い
  • 口座開設で2000円もらえるキャンペーン中
参考【DMM ビットコイン】口座開設方法 -今なら2.000円もらえる-

続きを見る

GMOコイン

  • 各種手数料が無料
  • 取り扱い銘柄数が国内最大級
  • GMOインターネットグループで培われた金融サービス提供のノウハウを活かし、安心してビットコインの取引ができる環境を提供

暗号資産(仮想通貨)取引所を選ぶときのポイント

暗号資産取引所を選ぶときのポイント

  • 取り扱っている暗号資産の銘柄
  • 取引手数料
  • 入出金の手数料
  • 最低取引数量
  • キャンペーン内容
取扱い
暗号資産
取引所
手数料
販売所
手数料3
入出金
手数料
最低取引数量
BTC※1
キャンペーン
ビットフライヤー
19種類
0.01~0.15%無料入金:0円
出金:220円〜

0.00000001BTC
-
コインチェック
17種類
無料無料入金:770円〜
出金:407円

500円
(円建て)
-
DMMビットコイン
13種類
-無料
※BitMatch
手数量を除く
無料
0.001BTC
口座開設で2,000円
GMOコイン
22種類
Maker:-0.01%
Taker:0.05%※2
無料無料
0.00001BTC
-

※1:2022年9月時点で1BTC=2,800,000円程なので、0.00001BTCは約28円、0.001BTCは約2,800円になります
※2:初心者はほとんどの場合、Takerになると思って良いでしょう
※3:販売所手数料は無料ですが、スプレッドが実質の手数料になることを知っておきましょう

取り扱っている暗号資産の銘柄

取引所によって、取り扱っている銘柄は異なります。

ご自身が取引をしたい銘柄を取り扱っているかを、確認しておきましょう。

取引手数料

取引の際にかかるコストはできるだけ減らしたいですよね。

販売所では実質の手数料であるスプレッドがかかるので、取引所で売買するのがおすすめですよ。

入出金の手数料

銀行口座への入出金にかかる手数料も確認しておきましょう。

振込手数料は、ネット銀行をうまく利用すると無料にできますが、出金手数料はかならずかかるコストになります。

入金手数料を無料にする方法はこちらの記事を参考にしてみてください

参考みんなの銀行 \新規口座開設で1,000円もらえる/

続きを見る

最低取引数量

まずは少額からの取引を考えている方も多いと思います。

取引所の中でも、暗号資産の種類によって最低取引数量が異なることがあります。

BTCについては上の表にまとめましたが、他のアルトコインの取引を考えている場合は、公式サイトで確認しておきましょう。

キャンペーン内容

口座開設をするだけで〇〇円プレゼントのようなキャンペーンをうまく利用して、仮想通貨投資をはじめてみると良いですね。

このようなキャンペーンは予算の都合などで終了してしまうことがあるので、早めにもらっておきましょう。

まとめ

以上、おすすめの仮想通貨取引所4社と、仮想通貨取引所を選ぶポイントについて解説しました。

円安やインフレで日本円の価値が下がっている今、分散投資としてポートフォリオの中に仮想通貨も入れてみるのはいかがでしょうか。

この記事が、仮想通貨取引所を選ぶ際の参考になればうれしいです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

そら

▶︎2022年8月NFT参入 ▶︎NFTの含み益 約250万 ▶︎XANA ▶︎PANDAO ▶︎NinjaDAO ▶︎ICL

-仮想通貨